「やまがた雪国体験ツアー」開催しました!

2月9-10日の「やまがた雪国体験ツアー」。

明倫堂プロジェクトのツアーとしては最多人数となる、28人の方々にご参加いただきました!

味噌づくり体験をベースとした冬の体験ツアーも今回で3回目。矢ノ目糀屋さんのワークショップは多くの常連さんを抱える企画として定着してきましたね。

味噌づくり体験といっしょに、昨年はそば打ち体験をしました。

そして今回は、新庄市の伝統工芸である新庄東山焼の陶芸体験です。
募集の段階から、すでに陶芸体験の反響は大きく、皆さんの手仕事に対する関心の高さが伺えました。

旧蚕糸試験場跡
原蚕の杜

農家レストラン「米香房Gratia*s」のランチ

ツアー最初のイベントはランチタイム。

今回も、明倫堂プロジェクトの料理番長であり、農家レストラン「米香房Gratia*s」の髙橋綾さんの手作り料理でおもてなしです。
今回は、本来の農家レストランではなく、原蚕の杜(新庄エコロジーガーデン)に出張です。

野菜ソムリエでもある髙橋綾さん。地域の食材を使い、伝統と現代、和と洋を融合させた料理を提供します。
同じく野菜ソムリエである三原真理子さんからも、さまざまな食材が提供されました。イタリア野菜の鮮やかな色彩に驚かれる方もいらっしゃいました。

矢ノ目糀屋さんの 味噌づくり体験

そして、味噌づくり体験へ。

地元山形県内からも多くの参加があり、総勢40名に!

矢ノ目糀屋さんのワークショップは、説明がわかりやすく、かつ興味深い情報もたくさん聞けるので、地元のファンも多くいらっしゃいます。

この日知り合ったばかりの方々もいる中で、経験のある方もない方も、お互い教えあい助け合いながら、和気あいあいと作業を楽しみます。
今回は小学生の女の子も参加。
それから2歳のお子さんが3人も! 椅子を踏み台がわりにして作業に参加してくれました(すぐに飽きてしまいましたが)。

舟形若あゆ温泉へ

味噌づくり体験の後は、舟形若あゆ温泉へ。
雪国を歩いて冷えた体をのんびり温めます。

そして夜。
おまちかねの食事会です。
明倫堂プロジェクトの農家メンバーとともに、郷土料理と地酒を囲みます。

ご用意したお酒は、明倫堂プロジェクトでは定番となっている、大蔵村は小屋酒造さんの「最上川 原酒とろり」。元々は新庄市の最上川酒造さんの銘柄でしたが、残念ながら廃業となってしまったたために、お隣大蔵村の小屋酒造さんに引き継がれたものです。

もう一つは「翁山」。明倫堂プロジェクト会長 髙橋広一がつくるお米の品種「さわのはな」を原料として作られているお酒です。こちらも飲みやすくておいしいと、大変好評です。

おこわで使われているもち米は、明倫堂プロジェクトメンバー三原睦広・真理子夫妻宅で作られたものです。

品種は、東北の気候に合ったヒメノモチ。大変おいしく、おかわりする方も続出でした。

他にも、ランチで使われた玄米「さわのはな」についてを髙橋広一会長から、翌日の朝食で出てくる「つや姫」についてを三原幸治さんから、生産者としての思いなどを熱く語ってもらいました。

参加いただいた皆さんからも、改めて自己紹介タイム。

今回のツアーにどんな経緯で、どんな思いで参加することになったのか。食品や地域活性に関わっておられる方が多くいらっしゃいました。
皆さん、自己紹介される方の話に興味津々で、おいしい食事を目の前にしつつも、頷きながらしっかり聞いていらっしゃる姿が印象的でした。

新庄東山焼の陶芸体験

2日目。
新庄東山焼で陶芸体験です。

新庄市の伝統工芸品である東山焼は、澄んだ青の釉薬が特長です。
講師の涌井大介先生は、東山焼の7代目。
穏やかな口調で、丁寧な説明をしてくださいました。

とはいえ、初めての方ばかりの皆さんにとっては、作業工程を覚えるのは大変そうでした。
しかし、もうツアーも2日目。昨夜は2次会で遅くまで熱く語り合った間柄です。参加者同士で教えあい、確かめ合いながら、皆さん思い思いの作品を仕上げていきます。

手打ちそば 庄司

昼食は「手打ちそば 庄司」。
昨年はこちらでそば打ち体験をさせていただきました。
今回は食事会場としてお世話になります。

庄司そばさん自身も農家であり、自ら栽培したそば粉もお店で使用しています。
こちらの店舗は、元々牛舎だった建物を改装したものです。
山形県はそばの生産地でもありますが、当然ながらそば好きの多い地域でもあります。

外からお客さんが来たときは、おいしいそば屋さんへ連れていってもてなすのが定番です。おいしく、かつ雰囲気のいい穴場店を知っていることが、山形県人にとってはひとつのステータスにもなります。

またお会いしましょう!

さて、1泊2日のやまがた雪国体験ツアーもあっという間におしまい。
最後は、新庄市の血であり魂ともいうべき「新庄まつり」の山車(やたい)の前で記念撮影。

参加者と明倫堂プロジェクトメンバーと、別れを惜しみながら、そして再会を約しての解散となりました。

とても中身の濃い2日間でした。
明倫堂プロジェクトとしても、大変楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございます。

今後も農業体験などのイベントを予定しております。

次回は、6月上旬の田植え体験となるでしょう。
ぜひ、こちらのほうにも多くの方にご参加いただきたく存じます!

そして、今後とも明倫堂プロジェクトをよろしくお願いいたします!

Tagged on: ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。